Webライター

Webライターの始め方|完全初心者が月5万円稼ぐまで

Webライターを始めてみたい。月5万円稼ぐ方法を初心者でもわかるようにを教えてほしい。

初心者の人
初心者の人
かねこ
かねこ

完全未経験者向けに解説します。

この記事の内容

  1. Webライターの始め方【完全初心者向け】
  2. 初心者Webライターが必ず守るべきポイント
  3. 未経験からWebライターで月5万円稼ぐ方法
かねこ(@writer-kaneko

完全初心者だとWebライターを始めるにも、何から始めればいいかわからないですよね。

実際に私も同じで、とにかく不安に思ってました。
正直、SEOってなに?っていうレベル感でした笑

今回は完全初心者の方に向けて、Webライターを無理なく始める方法をわかりやすく解説していきます。

Webライターとは? 最初に知っておくべきこと

Webライターとは、Web上の記事を書く仕事です。

かねこ
かねこ

たとえば、このブログやGoogle検索で出てくるページのような、Web記事を書きます。

ここではWebライターを始める前に、知っておくべきことを解説します。

Webライターの仕事内容

Webライターのおもな仕事内容は、Web記事の文章を書くことです。

ただし、Webライターの仕事は文章を書くこと以外にも、以下のようなものがあります。

  • 入稿:記事をアップロードして見栄えを整える作業
  • YouTube動画の記事化
  • YouTube動画の台本作り
  • インタビューの文字起こし
  • メルマガ運用代行
  • Kindle編集

上記のような仕事も受けられます。近年ではWebライターの仕事の幅が広がっているため、その分仕事が増えています!

Webライターのメリット・デメリット

Webライターのメリットは、仕事がフルリモートで完結するところです。仕事の受注から納品まですべてリモートでできるので、場所や時間において自由に働けます。

一方、デメリットは最初は単価が低い点です。Webライターの報酬は、文字単価で計算されるのが主流。たとえば「文字単価1円の案件なら5,000文字書いて5,000円の報酬」ということです。

スキルや実績があれば文字単価が高い案件を受注できますが、最初は文字単価1円以下の案件を受けることになります。

ただし、ほとんどの人が最初の1ヶ月でやめてしまうため、続けてスキルをつければ得をする傾向があります。

Webライターのメリットやデメリットを深く理解したい人は、以下の記事を参考にしてみてください。

Webライターに必要なスキル

Webライターに必要なスキルはさまざまですが、最初は以下の3つを押さえておけばOKです。

  • 日本語の文章を書く能力
  • 指示されたことを間違いなくおこなう力
  • 基本的なPCスキル

上記で重要なのは「指示されたことを間違いなくおこなう力」です。

アルバイトなどの一般的な仕事と同じで、指示されたことやマニュアルを守ることが大切

最初は文章力やSEOなどの技術的な面に注目しがちですが、それは長期的に勉強したり、案件を受けたりして身につくものです。

そのため、社会人として基本的なマナーを守ることを意識しましょう。

Webライターとして少しでもスキルアップしておきたい方は、以下の記事がおすすめです。

Webライターに向いている人・向いていない人

Webライターには、向いているのは以下のような人です。

Webライターに向いている人

  • 細かい作業が好き
  • 相手の目線に立てる
  • 本を読むのが好きな人
  • 1人で黙々と作業できる
  • 文章を書くのが好きor得意な人
  • スマホやPCで情報収集するのが好き

一方、以下の人はWebライターに向いていない可能性があります。

Webライターが向いていない人

  • 大雑把な人
  • 自己管理が苦手な人
  • デスクワークが苦手な人
  • 誰かと一緒に作業したい人
  • 仕事中は動き回っていたい人

上記を参考に自身の適性が合いそうな人は、一度チャレンジしてみましょう。

Webライター収入の実態【2024年最新】

結論、これから始めてWebライターで月5万は可能です。

以下のように、案件募集サイトのクラウドワークスだけでも月5万円の収入を得ています。

私の収入源は直接依頼いただいているクライアントがメインとなるため、上記は収入の一部です。

最初はクラウドワークスのような、案件募集サイトで案件を獲得します。ただし、これはすでにスキルがある私だから実現できると思う人もいるのではないでしょうか?

かねこ
かねこ

月5万円なら未経験から始めても実現しやすいです。ただし、間違った方法でWebライターを始めるとすぐに挫折してしまうリスクがあります。

ここからは具体的にWebライターを完全初心者から始めて、月5万円稼ぐ方法を解説していきます。

Webライターの実態をさらに知っておきたい人は、こちらの記事がおすすめです。5年経験者の体験談も解説しています。

Webライターの始め方【完全初心者向け】

はじめにWebライターの始め方を把握しておきましょう。

Webライターの始め方

  1. ブログを作る
  2. 案件に応募・受注する
  3. 執筆・納品

「ブログ作って案件応募って難しくない?」と思う人もいると思います。

ですが、実際にこれが無理なく続けていくための解決策です。詳しく解説していきます!

1.ブログを作る

まず、完全初心者でWebライターを始めるには、ブログ(WordPress)を作りましょう。理由は以下のとおりです。

Webライターにブログが必要な理由

  • Webライターを継続しやすくなる
  • ポートフォリオ(実績)に使うと案件がとりやすくなる
  • Webライターを継続しやすくなる

ここで重要なのは「Webライターを継続しやすくなる」です。

ブログを作らずに、ライティングやSEOの勉強から始めてしまうと、多くの人は結局続かずに辞めることになります。

なお、ブログ作成にはサーバー代が月1,000円ほどかかりますが、逆にこれが「Webライターで稼ぐまで辞めない」というモチベーションになります。

ブログなしで営業をするのは、2024年現在不可能です。Webライターは近年かなり数が増えたので、以前の方法では難しくなってます。

今から始めて稼いでいきたいなら、最初にブログを作ったほうがすべてが簡単になります。

つまり、案件獲得で消耗したくない人や継続が苦手な人ほど、先にブログを作ってしまうのがおすすめです。

実は、私がWebライターを始めたときは、ブログを作らなかったことで消耗しました。ライターを頑張る目標を忘れたり、ポートフォリオ無しで案件に応募したりして、失敗したんですよね笑

結論、Webライターで稼ぎたいなら、ブログから始めましょう。以下の記事を参考にしてみてください!

2.案件に応募・受注する

ブログで記事を作成したら、案件に応募しましょう。Webライターの初案件はクラウドソーシングで獲得するのがおすすめです。以下の流れで進めていきます。

応募〜受注の流れ

  1. クラウドソーシングに登録する
  2. 案件を探す
  3. 案件に応募する

①クラウドソーシングに登録する

クラウドソーシングは大手サイトが案件数が多いので、とりあえず「クラウドワークス」に登録しましょう。手順は以下のとおりです。

1.クラウドワークスにアクセス

クラウドワークスはこちら

2.メールアドレスを入力して、今すぐ会員登録するをタップ

3.届いたメールのURLをタップして、基本情報を入力する

3.登録・ログインして完了

続いて、応募時に使う提案文を作ります。

1回作れば使い回しできるので、最初にやってしまいましょう。

以下のテンプレートを、そのまま使ってみてください!私はこれをテンプレートとして、50件以上案件を獲得しています。

とりあえずメモアプリなどで書いておけば、後でコピペできるのでおすすめです。

お世話になります。〇〇と申します。
現在は〇〇県を拠点にし、Webライターとして活動しています。
今回記事作成を受注させていただきたくご連絡させていただきました。
応募の詳細を拝見させていただきましたが、
ご要望に沿ったライティングが可能かと想定しております。
以下、ポートフォリオですので、ご確認いただければ幸いです
—————
①記事タイトル
→SEO順位(※実績があれば)
・ブログURL
②~

—————
記事納品後の修正依頼は、無料で対応させていただきます。
具体的な修正箇所について、ご指示いただければ幸いです。
作業時間としては、1週間に◯時間以上は確保することが可能です。
また、平日土日問わず、チャットやメールでのやり取りに対応できます。
追加での発注などございましたら、お気軽にお申し付けいただければ幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。

得意ジャンルを記載したり、アピールできるポイントを足したりして、自分なりにアレンジするのもおすすめです!

提案文は以下のように「メッセージテンプレート」に保存しておくと、今後の作業が楽になります。

1.マイページから「プロフィール編集」をクリック

2.「メッセージテンプレート一覧」をクリック

3.「メッセージテンプレートを作成する」をクリック

4.事前に作っておいたメッセージを貼り付けて「この内容で作成する」をクリックして完成

②案件を探す

続いて、実際に案件を探してみましょう。

1.仕事を探すをクリック

2.ライティング・記事作成の「記事・Webコンテンツ作成」をクリックし、表示順を「新着」にして案件を探す

ここで重要なのは、表示順を「新着」にするところです。

新着案件は契約・応募している人が少ないので、担当者の目に届く可能性が高く、受注率UPに繋がりますよ。

③案件に応募する

さっそく、案件に応募します。

具体的には、以下の3ステップを繰り返します。

案件への応募方法

①新着案件を探す
②案件ごとに提案文のトンマナをあわせる
③とにかく応募する

この中で重要なのは「③とにかく応募する」です。

断言しますが、案件の獲得に重要なのは「質よりも量」です。とにかく打席でバットを振る回数が多ければ、その分当たる確率も上がります。

かねこ
かねこ

案件獲得で最も難しいのは、最初の1件です。

逆に1件さえとれれば、クラウドワークスのプロフィールにも実績として残るので、次の案件が獲得しやすくなります。

なお、クラウドワークスは駆け出しのライターが多く利用するので、競争率が高いのは事実です。

始めたときは10件応募して、1件通るか通らないかくらいの感覚でしょうか…

これはブログを事前に作って、数記事書いたものをポートフォリオにして応募した際の感覚。

提案文の質も重要ですが、最初は応募した量が案件獲得に繋がりやすいことを覚えておきましょう!

3.執筆・納品

案件を受注できたらさっそく執筆します。

最初はテストライティングですが、本番と同じように執筆を依頼されるケースが多いので、基本的にやることは変わらないです。

※前提として、ブログを作って数記事アップした後の内容となっています。

まず、Webライター案件には、必ずマニュアルがあります。クライアントのプロフィールや応募画面・後から共有されたファイルなど、しっかり目を通しましょう。

主にマニュアルには、以下のような内容が書かれています。

マニュアルの内容

  • 執筆の流れ
  • ライティングルール
  • 納品の仕方
  • 入稿方法(記事のアップロードが含まれる場合)

ここでは、特に「ライティングルール」を何回もチェックしましょう。

マニュアルを守ることは、Webライターとして継続して仕事をもらうポイントと言えます。とにかくマニュアルさえ守っておけば、クライアントが求める記事に近づきます。

そして、記事が書けたら納品をします。ただし、ほぼ100%の確率で修正依頼が来ます。

どんなに優秀なライターさんでも、初めて執筆する案件では必ず修正が入るものです。5年続けた私でも、FBや修正依頼がきます。

つまり、そこまで気にする必要はありません。

むしろ、最初はディレクターさんから添削してもらえることで、自分のライティングスキルUPに繋がると思います。

なお、修正依頼がきてからできるだけ早く対応するのがおすすめです。

なぜなら、

  • 記事を書いてからすぐのほうが、修正に時間がかからない
  • ディレクターからの評価が上がって、次の仕事をもらいやすくなる

上記2つが理由です。

私も修正依頼がきてから、当日〜24時間以内に対応しています。

最初は大変だと思いますが、修正依頼を先延ばしにするとストレスを感じやすかったんですよね。「間違い」を指摘されると、居ても立ってもいられないような感覚です。笑

ぜひ早めに対応することを意識してみてください!無事に記事を納品できたら、報酬GETとなります。

初心者Webライターが必ず守るべきポイント

ここからは初心者Webライターが必ず守るべきポイントを解説します。とりあえず以下のポイントを守れば、大きな失敗を避けられます。

初心者Webライターが必ず守るべきポイント

  • 最低10案件に応募する
  • テストライティングは慎重におこなう
  • クライアントに質問攻めしない
  • 記事のコピペは絶対しない

最低10案件に応募する

Webライターで最初の案件を獲得するには、最低10案件以上に応募しましょう。

クラウドソーシングで案件を獲得するには、初心者ライターにも発注してくれるクライアントを見つけなければなりません。

私もライターを始めたての頃は、10案件応募して1案件受注できるかできないかの感覚でした。

初心者の人
初心者の人

そしたら、初心者向け案件は少ないから難しいのでは?

応募ページに「初心者ライター不可」と書かれていても、自分のブログがあれば発注してくれる可能性があります。

かねこ
かねこ

実は駆け出しの頃、私も初心者お断り案件に応募して、案件を獲得してました。

実際に、運良く自分の趣味や詳しい情報に関する案件が見つかるかもしれません。

2024年時点での肌感覚ですが、クラウドソーシングの案件に携わってるディレクターさんは常にライターを探している状況です。

実際に私が携わっているクラウドワークスの案件でも、完全未経験のライターさんが参加できていました!

とにかくたくさん応募して、仕事をとりにいきましょう。

テストライティングは慎重に

案件受注後のテストライティングは、慎重に取り組む必要があります。

なぜならテストライティングは、「中長期で仕事を依頼できるか」を見極めるのにおこなわれるためです。

テストライティングで見られているポイント

  • ライティングスキル
  • 誤字脱字がないか
  • 納期を守れるか
  • メールやチャットツールのやり取りの早さ
  • 修正対応

ここで重要なのは「誤字脱字がないか」と「納期を守れるか」です。

なぜなら、この2つは初心者とか関係なく、誰でもできるものだから。

当たり前だと感じる人もいるかもしれませんが、意外と落とし穴なので注意しましょう。

なお、メールやチャットのやり取りに関しては、テストライティングを受けている時点でほとんど問題ないことが多いです。

しかし、連絡などがあればできるだけ早めに対応することで、信頼獲得に繋がります。

クライアントに質問攻めしない

初心者ライターがやりがちなことは、クライアントへの質問攻めです。

初めて仕事をするなら質問が多くて当然と思いたいところですが、Webライター案件ではそうはいきません…

前提として、クラウドソーシングでWebライターに依頼するクライアントは「自分の時間を使わずにお金を払ってでも、記事を書いてもらいたい」と考えています。

IT企業など忙しい業界でのサラリーマン経験がある人ならよく分かると思いますが、常にみなさんやることがあって忙しくしています。笑

つまり、Webライターはできるだけ相手の時間を奪わずに、質の高い記事を納品していくことが重要です。

私はWebライターを始めて5年以上経ちますが、このスタンスで仕事のコミュニケーションをとっていて、ほとんどのクライアント様から継続依頼をもらっています。

中には当時初心者だった自分と、5年以上取引をしてくれているクライアント様もいるほどです。ぜひ参考にしてみてください。

記事のコピペは絶対しない

Webライター案件で、他の記事のコピペをするのは絶対やめましょう。

競合サイトの記事を参考にすることは大切ですが、気づかぬうちに記事が似通ってしまうケースが多いです。

特に初心者のうちは、記事をコピペしていると勘違いされやすいので、自分の文章で執筆することを心がけるが大切です。

また、Chat GPTによる執筆もNGとしているクライアント様が多くなっています。

かねこ
かねこ

AIが執筆しているかどうか、チェックするツールもありますよ!

ChatGPTを活用して効率的に記事を書きたい人には、以下の記事がおすすめです。すぐに使える指示文も紹介しています。

ライティングで行き詰まったときは、以下の記事がおすすめです。幅広い記事に使える便利な言い回し一覧も解説してます。

未経験からWebライターで月5万円稼ぐ方法

まず、未経験からWebライターで月5万円稼ぐのは簡単です。

実現方法はいろいろありますが、おすすめは「文字単価1円の記事(5,000文字)を10記事書くこと」です。

未経験でも文字単価1円の案件は、クラウドソーシングで獲得可能。そこで様々な案件で仕事をしてみて、1記事5,000文字でたくさん依頼してくれるクライアントを見つければ実現できます。

これは1例なので1記事10,000文字の案件を5つでもOKです。

文字単価1円の案件を獲得するコツは、

  • ジャンルを絞りすぎない
  • 1日3件以上応募する
  • 新しく掲載された案件から応募する

この3つだけです。

特に「ジャンルを絞りすぎない」が大切です。

最初は幅広い案件に携わることで経験が増えますし、案件の総数が増えるので受注できる確率が上がります。

一方、記事の執筆数を減らして、文字単価を上げようとするのは注意が必要です。

なぜなら、初心者が文字単価を上げることはかなり難しいから。

かねこ
かねこ

未経験から始めて初月で文字単価2円の案件をとれたとしたら、かなり才能があります。文字単価3円ならたぶん天才です…

記事をたくさん書くことでスキルアップできますし、単純に収入もUPします。

繰り返しますが、未経験から月5万円を目指すなら「文字単価1円の記事(5,000文字)を10記事書くこと」を目指しましょう!

【FAQ】初心者Webライターからよくある質問

初心者Webライターからよくある質問

  • 1記事を書くのにどれくらい時間がかかる?
  • パソコン・タイピングが苦手でもへいき?
  • 講座やスクールに通うべき?
  • 文章を書くことが苦手でも大丈夫?
  • 続けていれば高収入ライターになれる?

1記事でどれくらいかかる?

私が1記事執筆するのにかかった時間の目安は、こんな感じです!

Webライター歴1記事にかかる時間※
1〜3ヵ月7時間〜24時間
3ヶ月〜1年5時間〜12時間
1〜2年3時間〜5時間
3年以上2〜3時間
※1記事5,000文字・競合調査などのリサーチにかかる時間を含める

記事のジャンルや、レギュレーションによっても1記事にかかる時間は異なります。上記は筆者の経験上の時間なので、参考程度に!

パソコン・タイピングが苦手でもへいき?

結論、パソコン・タイピングが苦手でも、Webライターは始められます。

実のところ、Webライターはタイピングする時間よりも、リサーチする時間や文章を考える時間が多いんですよね。

Webライターは、タイピングスピードを気にする必要はありません。

なお、パソコンスキルとしてはWordやメールが使えて、普段わからないことをGoogle検索できれば十分です。

WordPressで入稿(記事のアップロード)することもありますが、詳しく説明された資料を共有してもらえるので安心です。

講座やスクールに通うべき?

講座やスクールは、かならず通う必要はありません。

講座やWebスクールでは確かな実力をつけられますが、数万円〜数十万円以上の費用がかかるのがデメリットです。

私はライター教材は一切購入しておらず、書籍やyoutubeやX・有名Webライターさんのブログから勉強するだけで月40万円稼げました。

以前Webライターのコミュニティに入っていましたが、いまは参加していません。

ただ、学べたことは確かにあったので、気になる人は一度試してみるのが良いと思います!

生活していける?

結論、Webライターで生活していくことはできます。

もちろん始めたての1ヶ月目から稼ぐことは難しいですが、うまくいけば2,3ヶ月で月20万円ほど稼ぐ人もX(Twitter)で見かけます。

しかし、私が始めた5年前と比べると、確実にWebライターが増えてきました。競合が増えるとその分稼ぐ難易度が上がるので、早めに始めるのがおすすめです。

文章を書くことが苦手でも大丈夫?

Webライターは、文章を書くことが苦手な人でも稼げます。

文章が苦手という人は、小学校の作文や大学入試の小論文などを想像しがちです。

しかし、Webライティングは、作文や小論文とは全く異なります。

Webライティングでは、ユーザーが疑問に思ったこと(検索したこと)を、わかりやすく説明するために記事を書きます。

自分の感情を説明する作文とは異なり、Webライティングには文章の型があるので、慣れれば誰でも記事を書けるようになりますよ!

続けていれば高収入ライターになれる?

Webライターを続けていれば、未経験からでも高収入ライターになれます。

Webライターで高収入というと、月25〜30万以上というところでしょうか。実際に私は学生時代にバイト感覚でWebライターを始めました。

紆余曲折あり、本業としてWebライターを始めてから、3ヶ月目で月収25万円を達成。最高月収は40万円ほどです。

これは本業での金額であり、副業でこれだけ稼げるかなり優秀な方もちらほら見かけます。

もともとセンスや学歴もない私でも生活できているので、再現性は高いです。笑

まとめ【とりあえずWebライターを始めてみましょう】

結論、Webライターで私の人生は変わりました。

  • 上司からのパワハラ
  • 満員電車の埼京線
  • 行きたくなかった飲み会…

新卒で大手SIerに入社した私は、かなり人生に絶望していました。

たまたまWebライターという仕事に出会えたことで、自分らしく生活できるようになっています。

このブログやSNSでの活動は、当時の自分のように今の社会・生活で苦しむ人が少しでも減ってくれればいいと思って始めました。

Webライターは学歴や性別・経歴・資格・キャリアなしで始められて、収入が伸ばせます。

また、早く始めるほど先行者有利で稼ぎやすいです。

新しいことを始めるにはエネルギーや時間がかかりますが、後でチャレンジしなかったことを後悔するかもしれません。

このページを閉じて、ゲームやSNSで時間を潰して1日終わる人も多いと思います。(完全に5年前の自分です)

モチベーションが高いうちに始めてみましょう!

繰り返しになりますが、Webライターは以下のステップで始められます。

Webライターの始め方

  • ブログを作る
  • 案件に応募・受注する
  • 執筆・納品

とにかく始めてみましょう!

-Webライター
-, ,