Webライター

Webライターにおすすめの本3選|初心者はこれだけ読めばOK

初心者の人
初心者の人

これからWebライターを始めたいけど、どれを読んでおけばいいかわからない。実績のある人がおすすめする本を読みたい

今回はこんな悩みに答えます。

かねこ
かねこ
かねこ(@writer_kaneko

Webライターを始めて3ヶ月目で月収25万円達成した私が、初心者におすすめの本を3つだけ紹介します。

この記事を読めば、Webライターに役立つ本を知れて、スタートダッシュしやすくなります!

中には、私がライター3年目に読んで「早く読んでおけばよかった」と後悔した本も紹介しているので必見です。

初心者Webライターにおすすめの本3選

  • 10年つかえるSEOの基本
  • 20歳の自分に受けさせたい文章講義
  • 沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘

10年つかえるSEOの基本

この本がおすすめな人

  • SEOの知識がゼロな人
  • 文字だらけの本を読むのが苦手な人
  • Webライターの要点だけ学びたい人

「10年つかえるSEOの基本」は、SEOの基本が学べる本です。横文字+フルカラーで解説されていて、イラストも多いので普段本を読まない人にぴったりです。

内容としては、SEO専門家とその後輩の駆け出し社員が、会話形式でSEOをゼロから解説していきます。

ぶっちゃけ、この本だけでSEOは大丈夫なんじゃないかと思うくらい、わかりやすかったです。

技術的な内容をかなり噛み砕いて解説しているので、専門的な知識を簡単に理解できます。

また、仲が良い先輩からゆるめに説明してもらっているような感覚になる点で、最初はこの本がおすすめです!

全134ページと薄い本なので、2,3時間で読み切れると思います。

「10年使えるSEOの基本」をAmazonで購入

本以外にもWebライターの勉強をしたい人には、以下の記事がおすすめです。無料でできる勉強方法も解説しています。

20歳の自分に受けさせたい文章講義

この本がおすすめな人

  • 「なんで文章が書けないのか」疑問を感じている人
  • 執筆スピードを上げたい人
  • 昔から作文やレポートを書くのが苦手だった人

「20歳の自分に受けさせたい文章講義」は、書く技術を総合的に学べる本です。

「嫌われる勇気」の著者 古賀 史健さんが書いている本で、フリーランスライターとして活動する中で培った書く技術を初心者向けに解説しています。

かねこ
かねこ

Webライティングの本ではありませんが、ぼくはこの本を読んで確実に書くスピードが早くなりました。

「話せるのに書けない!」
「頭の中がぐるぐるしてる」

こんな悩みを持っている人は、これを読めば解決します。

Webライティングだけでなく、メールを書くときやメモをとるときにも使える「書く技術」がつくので、1度読んでおくのがおすすめです。

「20歳の自分に受けさせたい文章講義」をAmazonで購入

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘

この本がおすすめな人

  • ブログやWebライターで稼ぎたい人
  • 専門的なSEOをしっかり学びたい人
  • ストーリーや物語を楽しみながら学びたい人

「沈黙のWebライティング」は、SEOのための専門的なライティングを学べます。

これを読めば、Googleの検索結果の上位に記事を持っていくための知識が理解できます。

さらに、イラストやストーリーがかなりこだわっているので、漫画が好きな人や楽しみながら読みたい人にもぴったりです。

ぼくがこの本を読んだのは、Webライター3年目くらいのときでしたが「もっと早く読んでおけばよかった」と後悔しました。

とりあえずこれを読めば、基本的なSEOは身につきます。

初心者のうちから早めに読んでおけば、自分のライティング力になるので、迷わず投資するのがおすすめです。

「沈黙のWebライティング」をAmazonで購入

Webライティングについて理解を深めたい人には、以下の記事がおすすめです。すぐに使える便利な言い回し一覧も解説してます!

Webライターの本の選び方

おすすめの本を紹介しましたが、これ以外にもWebライターの本はあります。しかし、種類が多くてなかなか選べない人も多いでしょう。Webライターの本の選び方は、以下のとおりです。

Webライターの本の選び方

  • すぐ読み切れそうな本を選ぶ
  • 目的に合わせて買う
  • 数冊に絞って選ぶ

すぐ読み切れそうな本を選ぶ

Webライターの本は、すぐ読み切れそうな本を選びましょう。

Webライターの本は薄いものから分厚いものまで、ボリュームはさまざま。

仕事をしながら本を読むのはなかなか大変なので、サクッと読み切れそうな本を選びましょう。

私はボリュームが多いWebライターの本を買って、後悔しました。笑
ぶっちゃけ、ライターの本ながら、長い文章で分かりづらい本もあるんですよね…

また、専門用語ばかりでてくる本を選ぶと、途中で挫折しやすくなります。最初は、漫画やイラストが多く書かれているものがおすすめです。

今回ご紹介している本は、すべて内容がわかりやすくまとめられていて、サクッと読みやすいですよ。

目的に合わせて選ぶ

Webライターの本は、目的にあわせて選びましょう。例えば、

  • 文章がうまく書けるようになりたい
  • 営業がうまくなりたい
  • SEOに詳しくなりたい

このように、本を読む目的はそれぞれあると思います。

そこで、自分が学びたい内容に合わせたタイトルを選ぶと、必要な知識を効率よく吸収できます。

なお、まだ駆け出しのライターなら、とりあえず今回紹介した本を選んでおけばOKです。セールスライティングやコピーの本は、中上級者向けなので、まずは必要ありません。

数冊に絞って選ぶ

Webライターの本は、数冊に絞って選ぶのがおすすめです。

ライターの本はかなり種類が多くて、初心者の方は特に選びづらいと思います。

初心者の人
初心者の人

がむしゃらに本を読んでとにかく知識を付けたい

いきなり本をたくさん買っても、読まないまま挫折しやすくなります。

かねこ
かねこ

Webライターの本は、質の良い本を1冊ずつじっくり読むことが重要なので、まとめて買うとしても2,3冊に抑えるのがおすすめです。

まとめ

繰り返しますが、おすすめの本は以下のとおりです。

  • 10年つかえるSEOの基本
  • 20歳の自分に受けさせたい文章講義
  • 沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘

初心者の方は、とりあえずこの中から選んでみましょう。

私は一度読んだ本を数ヶ月後に繰り返して読むことで、知識を定着させてます。意外と忘れていた内容に気づけるので、時間を開けて2回くらい読むのがおすすめです。

また、実際に読んだら、学んだ内容をWebライター案件やブログで実践していきましょう!

-Webライター
-,